みなさんマヨ減量というのはご存知ですか?
実はマヨ減量というものをこの記事の著者である私実践して参りました。最初に結果を申し上げますと、2020年2月5日開始した時の早朝排尿後の体重81.4kgが、2020年3月3日の早朝排尿後で73.4kgまで落ちました。
毎日マヨネーズで何かを食べ、マヨアートとなるものまで始めてしまいました。
ここまで読んでいただいている方、嘘くさいと思ってますよね。
これ実は、ちまたで言う、ケトジェニックダイエットというものです。著者はダイエットをつらいものにしたくないため、マヨ減量と呼んでおります。これにも訳があり、コルチゾールというホルモンが関係しますが、ググってください。
さて、ケトジェニックダイエットですが、このダイエット簡単に言うと、糖分を一切取らないダイエットです。
人間は主に、糖からエネルギーを生成し、私達の活動を行っていますが、糖分を一切断つと、その他のタンパク質、または脂質からエネルギーを得る身体に成ります。このときに、摂取カロリーの大部分を脂質からのものにすると、脂肪から糖分を生成するようになります。脂肪が優位的に使われることにより、脂肪を落として体重を減らすことが出来ます。
ケトジェニックダイエットのやり方です。
炭水化物を1日10g以下にすればいいです。初心者の方はこれをするだけで痩せます。この際の注意です。炭水化物とは、糖質と、食物繊維が合わさったものです。日本のパッケージでは、糖質と炭水化物を分けて表記しているものがすべてではありません。炭水化物17gと書いてあっても、その中の糖質は1g以下という場合もたくさんあります。そのため、いちいち調べて感覚を身につけてください。
さてここで、マヨネーズの出番ですが、炭水化物を含んでいないマヨネーズを野菜や、肉にかけまくることによって、ストレス対処をしっかり行い、コルチゾールの大量分泌を防ぐというものです。
これとジム40分毎日で7kg痩せました。1日2500kcal以上とっていたので、初心者のジムに行かない方は1600kcal程度で行うと、同じ結果になると思われます。
1日10g以下にするのは大変ですが、夏に間に合わなくなる前にぜひ試してみてください。
ハイボール飲んでokです。赤ワインも1杯ならokです。
最初の三日間は低血糖で苦しむと思います。耐えましょう。頑張りましょう。