・幼少期からお菓子が大好きで、運動は苦手、典型的なおデブちゃんでした。27歳、母となった現在もお菓子は大好きだけど適度に運動することの楽しさを知り、通勤とウォーキングを兼ねたり、仕事も体を動かせるものを選び、健康志向に変わりました。
・週に1日断食する、という方法も試しましたが、翌朝に空腹からアボカド一個を食べて胃がびっくりして気持ち悪くなったことがトラウマになり、断食は諦めました。
・ですが、消化は胃腸にとって大きな負担をかけていることを知ってから、一食減らし、胃腸を休める時間を取ってあげようと考えるようになりました。朝食を抜くのは仕事への影響を考慮して除外、昼食も会社で提供される食事を食べるのが慣例なので除外、消去法で夕食を食べないことにしました。
・さらに追い風になったのは、お金を使いたくないというケチな性分です。食べなければ一食分の食材費が浮く、調理の手間も省ける、食事の回数が減ったら虫歯リスクも軽減する、いいことずくめだったのです!
・仕事のあとはクタクタで、帰りのホームでなにか食べたい欲望に駆られますが、空腹のイライラは一定時間を超えると波が引くように落ち着き、欲望に打ち勝った達成感と肉体のスッキリ感で目覚めもよくなりました。
・食べなければ増えない、単純ですがメリットがいっぱいのダイエット法、あなたにもオススメです!