ずぼらでもできるシミ予防

そばかす家系な上に昔から人の数倍肌が弱く、また色もかなり白い私のずぼらでもできるシミ予防法を書いてみます。
まずゴルフが好きな家系で私も打ちっぱなしによく行っており、またオーストラリアに留学もしていて、とにかく長時間日差し浴びまくりの生活でした。
私の美容に対する考えは、とにかく気軽に出来ることが大事です。

ヴィオテラスHSCセラムの効用!

とにかく一年中必ず日焼け止めは塗る事です。雪の日や雨の日は案外めんどくさくて、コンビニにすっぴんで行きがちなのですが、やはり20歳を超えた頃から遺伝のそばかすが気になり出し、何処に行くにも必ず日焼け止めだけは塗るようにしてみました。
そして、そんなずぼらな私がここ数年でハマってるシミ予防その2は、紫外線チェッカーを持ち歩く事です。

キーホルダーのようなもので、紫外線の数値により色が変化します。試しに曇りの日洗濯物を干すときにもチェッカーを持って窓際に立ったら、バッチリ反応しました。

わーー曇りの日も素っぴんで洗濯物干してたわ!と思いました。
シミは浮き出てきていない予備軍が沢山あるらしく、予備軍が出てこないようにとにかく日焼け止めを塗ること。
当たり前だけど結構出来てなかったりするので、是非紫外線チェッカーを手に入れて日々のシミ予防に活用してみて下さい。

10年以上悩み続けた背中ニキビ

私は、中学生から背中ニキビに悩み、夏の海やプールが憂鬱でした。

現在でもニキビ跡がひどく、まだ人前では見せられませんが、

ある薬に出会ってから、着実に改善してきました。

その薬は、ツムラ漢方の「荊芥連翹湯」です。

http://www.mtbgalaxy.com/

まず初めに漢方医学と西洋医学の違いを簡単に説明すると、西洋医学は治したい箇所に対して集中的に治療を行う医学で、
漢方医学は、身体全体から改善してく医療になります。

その為この漢方は、ニキビだけではなく鼻炎にも効く薬で、蓄膿症でもある私にはもってこいの漢方だった訳です。

まず背中ニキビの原因となったのが、おそらく食生活、身体の洗い方、遺伝だと考えています。

大学卒業までスポーツをやっていたので、食は揚げ物などの高カロリーな食、汗をかいたのにも関わらず、ブラシを使わず手で洗っていたことが原因だと思います。
また、親も肌が弱く胸にニキビがありました。あとは、リュックにも原因があります。
背中周りに集中して汗をかくので、一つの原因もあります。

このように原因が沢山ある中で、一番気をつけなければならないのが「汗をかくこと」。

上記の事を気をつけるだけで、だいぶ違います。そこで一緒に漢方も摂取することで鬼に金棒という訳です。

以前までは、西洋医学での治療で塗り薬や飲み薬を服用していましたが、まったく効果がなく諦めかけていましたが、皮膚科を変えて漢方にで出会って、

人生が明るくなった気がします。

確実に痩せるダイエット法!

これからご紹介するダイエットは単純にして効果的です!スラライン
しかしほぼ毎日お酒を飲む、いわゆる?兵衛にとっては大試練になるのは間違いないでしょう・・・。

さて?兵衛さん限定のダイエット法ですが「アルコール度数の高い酒を呑まない」これだけです。

「焼酎は太らない」「ウィスキーは太らない」「ビールは太る」等、昔からの俗説やネット記事などで色々とささやかれていますが、

私は誰が何と言おうと自身の経験を元に言わせて頂きます!「強い酒ほど太る!」つまり、アルコール度数が高い酒ほど太りやすい。これは定理です!

この結論に至った経緯は二度の出来事がきっかけでした。

私が三十代半ばの頃、非常に悲しい形で会社を退職することになり、毎日「焼酎」を呑み続けていました。

幸い三か月ほど後に新しい仕事に就くことが出来たのですが、65キロだった私の体重は、身体を動かしていなかったこともあったとはいえ、79キロまで増加し、ジーンズやトランクスを買い替える必要に迫られる位に私の体はプクプクとふくらんでおり、これが小学生時代だったら確実にイジメの対称になっていたでしょう(幸か不幸か、新しい職場は超肉体労働で、半年で16キロの減量に成功・・・いゃ~キツかったな)

次のキッカケは、円満に職場を退職し、個人事業主として独立してからです。

さすがに毎日焼酎を呑むことは止めましたがそれでもエブリディドリンクライフの習慣は続き、今度は毎日日本酒を呑む様になりました。

業務は事務仕事が中心で、身体を動かす機会がうんと減り、退職時64キロの体重は、半年で70キロ周辺をウロチョロする様になり「これはマズい!」

と試しに日本酒をハイボールにチェンジする挑戦を試みると(最初の2,3日は寝付けなかったりかなり苦しかったです)

特にジムに通う、食事を減らす等をせずに4か月程で4キロの減量に成功しました!

以上の2回の体験から、「強い酒ほど太る」という結論に至った訳です。

毎日強い酒を呑む?兵衛さん達にはツラい決断かもしれませが、真剣にダイエットをお考えなら、先ずは日本酒一合を、ハイボール一杯に代え、それを習慣化することをお勧め致します。

肌の透明感を出すために実践したいこと!

肌ケアの一つとして、透明感を出す方法について追求したことがあります。まず日焼けは透明感の大敵で、夏場以外にも日焼け対策を取るのがおすすめです。化粧下地として使える日焼け止めだと一石二鳥。自分が普段使っているファンデーションによく馴染むものを選ぶこともポイントです。

http://www.galbroward.org/

日焼け止め自体の色は、白すぎるとファンデーションを塗った際に浮きがちになります。オークル系の色を選ぶと、ファンデーションと馴染みやすくなるでしょう。日中の対策は、これだけでもずいぶんと差が出ます。

メイク落としを入念に行うことも、透明感を出すためには大切です。メイク落としが不十分だと、くすみの原因になってしまいます。とくに、毛穴が開きがちな小鼻は入念にメイク落としを行わないと、毛穴詰まりから黒ずみにつながるので要注意です。
日焼け止めは皮脂や汗などに強いものが多く、崩れにくいメリットがある反面、メイク落としをより入念に行わないと完全に落としきれないのがデメリットといえます。メイク落としの際は毛穴を開いて汚れを落とせるように、最初に蒸しタオルなどを顔に当てるのもおすすめです。肌を温めることで毛穴が開き、その後メイク落としをすると毛穴の汚れもすっきりするはずです。

肌をゴシゴシ強くこするのも禁物。摩擦もくすみの原因になりかねないためです。肌はとてもデリケートなので、優しくケアしましょう。
メイク落としをしたあとは、泡で丁寧に優しく肌を洗います。その後は開いた毛穴の引き締めも大切。引き締め効果のある化粧水を使うとより効果があります。透明感のある肌づくりをするなら、このように日常的な日焼け対策と丁寧なメイク落としを心がけると効果を感じやすくなるかもしれません。

人生で今が1番美肌です。

今現在35歳、お肌の曲がり角を大分過ぎたアラフォー主婦です。

ビマジオを3ヶ月間使った効果

若い時から肌トラブルが絶えずずっと悩んできました。

歯列矯正したことにより出来た法令線は10代後半からありました。

生理不順によるニキビ(顎とおでこ、鼻周辺)。

若い時に紫外線対策しなかったことによりシミ。

極度のダイエットによるたるみなど…肌の悩みは数知れず色々な美容グッズを買い漁っては改善せずを繰り返していました。

どうにか肌を綺麗にするべく、まず改善したのは生理不順からでした。

ニキビ治療の為に皮膚科に行ったところホルモンバランスによる生理不順からきているニキビとの診断で漢方薬を処方されました。しかし学生の頃から生理が3ヶ月来ないなんて当たり前な私は漢方では生理不順が治らず婦人科へ。ピルを処方され飲み始めるとすぐにニキビは出来なくなりました。

次にシミですがレーザー治療も考えましたがそこまで大きくなく小さなシミがたくさんだったのでハイドロキノンという自費のお薬を皮膚科で処方されました。塗った1週間後にはまず顔の赤みが消えました。シミも徐々にではありますが薄くなってきてます。即効性はありませんが使うことによって10年後の肌が全然違うよと先生に言われ続けています。

あとはシミとシワ予防に保湿を心掛けています。夜のケアの時に化粧水を4回お肌に入れています。安くても良いのでパックを毎日。

保湿をすることによって肌のターンオーバーを正常にすることによりシミを薄くすることが出来ます。

法令線、目の下のちりめんシワにも効きました。

また洗顔方法をベビーオイル洗顔に変えました。肌への摩擦を除去し、お肌の油分を取り過ぎないようにしたところ、毛穴が目立たなくなってきました。

たるみ対策は姿勢改善をして猫背を治す、ストレッチをする、背筋をつけるとこにより、たるみは改善してきてます。

これらをやったことにより人生で今が1番美肌です。

もっと美肌になれるように頑張りたいと思います。

顎周りのニキビとおでこのニキビのケア方法

おでこと顎周りのニキビについて悩んでいます。

おでこのニキビは10年以上前から炎症をしている赤ニキビが出来たり治ったりを繰り返していて、今も赤く延焼しているニキビとニキビ跡がたくさんある状態です。
顎周りのニキビは20歳を超えてから酷くなって定期的におでこのニキビと同じように赤く炎症したニキビが出来たり、白いぽつぽつしたものが出来たり肌の状態が綺麗なことがほとんどなく困っています。

巣顔美人の効果

最近は特にマスクを付けていることが多いので顎ニキビはマスクでこすれてしまい、更に悪化してしまいます。
昔は皮脂分泌が盛んで皮脂のせいでニキビができやすくなっていたので皮脂を取り除くケアを中心に行っていました。

しかし、20代も後半になり皮脂分泌が減少してどちらかと言えば乾燥肌寄りになってきたので保湿をしなければいけないと思い自分の肌質に合ったスキンケア商品を探して優しくケアをするようにしています。
ニキビ跡に関してはビタミンCを使用することでニキビ跡の治りを促進する効果があると聞いた
ことが合ったので、ビタミンC配合の食べ物を食べたりビタミンC配合のスキンケア商品を使用して外側からだけでなく内側からのケアも同時に行うようにしています。

赤い敵襲来!

今まで体験した事のない世界線に来てしまった…異世界転生にしても酷すぎる世界。

赤裸々レポート!ビューティーオープナージェルを購入して使ってみた効果と私の口コミ!

コロナにより世界中の人間の生活が一変してしまった2020年。

1年たってもなお外出時は必ずマスクをする生活になるとは、2年前の私は想像もしなかっただろう。

マスク生活による弊害によって現れた赤く膿んだあいつ…そうフェイスラインのニキビである。

マスクを常にすることにより雑菌の温床になった皮膚に襲来したフェイスラインの赤い悪魔は常に私を悩ませるようになり、そこから長い闘いが始まりました。

敵は一方的にマウントをとりボコボコ殴ってくる…勿論ただでやられるわけにはいかないと、必死に抵抗しました。

私は「武器を手にしなければならない!」と決意し、CMで流れる拭き取り用の化粧水、ニキビパッチ、洗顔、保湿クリーム…ニキビに良いと思うものは色々試しました。

効果はあり赤ニキビがフェイスラインから消えて「治った!!」と喜んだ途端、すぐに新たな赤ニキビがポツポツと出来てしまう…どれだけ強敵なんだ。

治っては現れ、倒しては蘇りのイタチごっこ状態。

一時的に治るものの新たに出来てしまうニキビやニキビ跡に頭を抱えています。

どうすれば完全にニキビから完全勝利を掴めるのか?長い闘いは続きそうです。

保湿クリームを買いに行く

今使っている保湿クリームが、もう少しで終わりそうだったので新たに買いに行きました。

保湿クリームも今は濃厚タイプを使っていますが、暖かくなってくると、さっぱりタイプの方が良くなってきます。

http://studiobigosinska.com/

ちょうど今は季節の変わり目に入ってきているので、濃厚タイプのお得用ではなく、普通サイズの物にしました。

冬は寒さと感想で、こまめに保湿クリームを付けていました。

ですが、少しずつ暖かくなってきて、使用頻度も減ってきました。

また、1回に使う量も減ってきています。

今後はさらに使う量が減っていくでしょう。

それでも春も乾燥しやすい季節なので、しばらくは保湿対策が必要です。

保湿を気にしなくなってくると、今度は日焼け対策が必要になってきます。

季節や環境に応じて、スキンケアの方法を変え行かなければなりません。

ですが、今年は例年に比べると、肌の調子が良いので、スキンケアも楽です。

やはり外からのケアだけではなく、生活習慣も意識していかなければいけないのだと思っています。

最近は特にタンパク質を意識して摂るようにしています。

その効果が表れているような気がします。

以前よりも肌がしっとりしている感じがします。

また、睡眠不足もすぐに肌トラブルになってしまうので気を付けるように心がけています。

置き換えダイエットの落とし穴

運動が嫌いなので、簡単にできるドリンクタイプの置き換えダイエットに挑戦しました。味の種類も豊富で、満腹感もあり楽しみながら取り組めるダイエットです。始めてから1週間で体重が落ち始めて、順調に1ヶ月で15kg減らせすことに成功しました。

メタシボリの口コミと効果

ある程度の理想に体型になったので、ダイエットをストップして、普通の食生活に戻すと、リバウンドが始まってしまいます。これはまずいと思い、もう一度置き換えダイエットに食事を切り替えました。そうすると体重はまた減り、入らなかったスカートも履けるようになりました。ここで気づいたのは、置き換えダイエットで体型を維持するには、ずっと置き換えダイエットを続けなければいけないということです。

軽く短期的に置き換えダイエットと思って始めたので、これは誤算でした。そこで、置き換えダイエットに加えて、少し運動をしようと思い、毎日レックマジックに乗り、下半身の筋肉を鍛え、置き換えダイエットも徐々に普通の食事に変えました。今では、食事のバランスと量を気をつけながら、体型を維持することを心がけています。それに加えて、バランスボールでバランス感覚を鍛え、きちんとした姿勢を保つことが、体型維持に役立っていると思っています。

3ヶ月で15キロ痩せた!

私は159cmで78キロありました。
上半身はそこまで太ってないのですが、下半身がかなり太い…。

スラリオの口コミと効き目!

数年前の3月頃に友達と今年の夏はプールに行こうという話になった。
他の友達は平均よりも少し痩せ型で、私は正直行きたくなかった。
断ろうとしたら「夏まで時間あるし可愛い水着着たくない?」っといわれた。

確かに数ヶ月はあるし痩せたいのも事実…これもいいきっかけなのかもとダイエットを決意。

まず始めたダイエットはとりあえず
★毎日体重計に乗って記録をすること。
★食べた物を記録すること。
★欲しい水着を買って毎日着ること。

今は食べたものを記録するだけでカロリーを計算してくれるアプリがあるので、余計な完食や食べ過ぎを抑えれたのは大きかったです。
その時気づいたのですが、私はやっぱりコンビニに行く回数が多くてついついお菓子を買ってしまう…。

それも少しは抑えることが出来たのでちょっと節約にもなりました。

ダイエットはやはり初めのうちはかなり体重落ちました。
毎朝測るのが楽しみでした。

ただやはり飲み会とかもあるし、停滞期もあり自分はこれ以上痩せれないのかなと思いました。

でもしばらくするとまた落ちてきて一安心!

ビキニを着たかったので、ボコボコがついたフラフープを購入して、動画を見ながら毎日してました!
これが結構楽しい!!

ラスト1ヶ月は大好きな唐揚げを普段よりも1つ減らす、晩御飯は白ご飯抜きにするなど、あと少しの我慢だからと食事制限をしました。

元々太ってたのもお菓子や間食が多かったということもあり、面白いように痩せました。

プールの後は普通の生活に戻しましたが、やはり間食は今でも少し気をつけています!

ジムの閉鎖に伴い、運動において無料動画を利用する

コロナウイルスの影響でジムが閉鎖し、太らないようにするためには無料動画で体を動かすようにしています。今まで苦労して10kgの減量に成功しました。

プレミアムスリムスキニーレギンスの最安値通販サイト

そのように苦労したからこそ、ジム閉鎖の期間で何も運動をしないで体重が増えると悲劇はぜひ避けたいと思います。そしてあの頃の悪夢や苦労を

二度と繰り返したくないという思いも強いです。そのような気持ちから毎日動画を見て体を動かしています。今まで10年間ずっと継続してジムに通っていたので、

実際問題としてこのようないきなりの変化には最初は戸惑いました。しかしいろいろと研究を重ねていくにつれて、家庭での運動も結構たくさんあることに

気づきました。動画を利用すると、正しいリズムやフォームで行うことができるので、全くの自己流で行うよりも安心感はあると思います。

筋トレならばつらくても途中であきらめず、有酸素運動ならば正しい強度と時間で行うことができます。ジムでみんなで行うよりはモチベーションは下がりますが、

インストラクターの掛け声をよく聞いて正しいやり方を意識して行うようにしています。このいわゆる自粛期間で自主トレを行うかどうかで大きな差がつくことは

言うまでもありません。それだからこそ、ジムが再開する日を楽しみにしつつ、このような自粛期間でも動画を積極的に利用して、自主トレを積極的に行いたいと

強く決意しています。

シミにカスターオイル使ってみた

40代ともなると気になるのがシミ。ビハキュアの効果を徹底検証!

ふと鏡を見ると「あれ?こんなところにシミあったっけ?」みたいなことが頻発し、その都度落ち込むわけですが…。

みなさん、どうしているのでしょう?

美容外科のレーザー治療もずいぶん安くなってきていますし、今コロナでマスク必須のうちがチャンス!と思うんだけど、ちょっと勇気が出なくて怖い。

というわけで、ネットで検索していたらカスターオイルなるものが良い、という記事を見つけました。

カスターオイルはAmazonなどでも簡単に手に入るし、そんなに高くない。

試してみるのにはうってつけだな~と感じ、早速注文。

ドロッとしたオイルで、においがイヤだというレビューもある中、特に私は気になりませんでした。

(私はケミカルなにおいに敏感な方ですが、自然のものはわりと大丈夫なようです。)

つけた後はやはりベタベタするので、髪の毛が肌にくっついたりして面倒。

なので、基本は就寝前にしかつけません。

ときどき付け忘れたりもして3か月ほど経ってみましたが、う~ん、正直変化はよくわからない。

ただ、敏感肌の私でも荒れたりはしないので、安心して使っていられます。

最近はシミが目立つところ以外にも薄くのばして使っているので、かさつきが少し減ったかも。

重曹とカスターオイルを混ぜたものをシミに塗るとポロポロ取れるという記事もありますが、良くないという話もあり、リスクがあるのであまりお勧めではなさそう。

しばらくこのまま続けてみて、様子を見たいと思います。

シミ、なくなって欲しいな~。